T-Messe 2025 富山県ものづくり総合見本市
ポスターコンペ 最優秀賞
本コンペで採用されたデザインを掲げることで、国内外の出店企業やバイヤーの募集を促進し、来場者の増加を図るPRツールとして、ホームページや印刷物、広報活動に活用するためポスターコンペを開催し、稲田聡子さん(富山市)の作品が最優秀賞に選ばれました。
コンセプト:
今回から富山の「TEAM」の Tを含ませたコンセプトでの開催ということで、ポスター全体を富山のチーム感を象徴したような勲章・ワッペンやステッカーに見立て作成しました。
「私も!うちの会社も!富山のものづくりに貢献している!」と、富山でものづくりをしていたり、興味を持ち未来のものづくりを担う人たちの、【一体感=TEAM】という『目印』になるようなイメージです。
また、これからの富山のものづくりを支える若者や担い手に、伝え伝承して新しい富山のものづくりの未来が拓けてくる、若者たちや子どもたちがワクワクするようなフレッシュさとインパクトを意識したビジュアルを心がけました。
メインのモチーフに富山県がいろんな分野で繋ぎあわさり一つの形になる、それを若者たちをはじめとする人々が遊び心を交えつつ楽しく作り上げていくということを表しています。
環境に配慮したカーボンニュートラルやSDGS、太陽光などから、工業、デジタル、クリエイティブなど各分野のイラストを散りばめ、見本市が今まで知らなかったことに興味を引く「きっかけ」となるよう、このポスターでも目を惹くきっかけになればと思います。