>活動の記録

記事検索

第60回富山県デザイン展

第60回富山県デザイン展


富山県知事賞

「watasiwa」

宮田裕美詠(ストライド 代表)


招待審査員に、窪田新さん、鈴木啓太さん、原田真宏さんをお迎えしての第60回富山県デザイン展。最高賞である富山県知事賞は、宮田裕美詠さんの知的障害を持つ人たちの絵画教室グッズ「watasiwa」が選ばれました。県知事賞2年連続獲得の快挙です。

学生の部では、空間デザインのジャンルから初めて「三角形で繫がるおうち時間を楽しむ家」が学生大賞に輝き、学生建築デザインコンペでも大学生の作品を抑えて富山工業高等学校4人組みの作品「Maisoビル」が最優秀賞に選ばれるなど若い世代の『建築』が高く評価されました。



会期  令和2年11月20日(金)〜22日(日)

会場  富山市民プラザ2階 ギャラリー、アトリウム

60入賞者一覧


回遊モビリティデザイン

決定!


氷見市新型低速モビリティ車体ラッピング




氷見市が9月下旬に導入する小型電気自動車(EV)「まちなか回遊促進モビリティ」の車体ラッピングデザインが、本会の正会員(個人・法人)限定コンペで決定しました。

最優秀賞に輝いたのは、山元達矢さん・飯澤千彩さん(㈱ビーンズ・クリエイティブ・ディレクションズ)のお二人。『キラキラと輝く。氷見は富山の宝石箱。』をコンセプトに、輝く海面、立山連峰の万年雪などをイメージした中にブリを組み込んでいます。

このEVは4人乗りで4台が導入され、ひみ番屋街とJR氷見駅の間を観光客や市民が自ら運転して手軽な移動手段とするものです。



第59回富山県デザイン展

第59回富山県デザイン展


富山県知事賞


「D&DEPARTMENT TOYAMA GALLERY 2019」


宮田 裕美詠(ストライド 代表)


招待審査員に、長坂常さん、林千晶さん、美登英利さんをお迎えしての第59回富山県デザイン展において、宮田裕美詠さんの『D&DEPARTMENT  GALLERY TOYAMA 2019」が富山県知事賞に選ばれました。ポスター、DMの制作からディスプレイまで総合的なアートディレクションが評価されたものです。

学生大賞には、古川佳奈さん(富山北部高校)の「情報デザイン科絵双六」、学生建築デザインコンペ最優秀賞には松井皓平さん(長岡造形大学)の「つくる」が選ばれています。


会期 令和元年11月8日(金)〜10日(日)

会場 富山県高岡文化ホール 多目的小ホール

59入賞者一覧

決定!八尾地域統合中学校 新校章



決定! 八尾地域統合中学校 新校章



富山市の八尾地域にある富山市立八尾中学校及び杉原中学校を統合し、新たな中学校として2023年4月に開校予定の「八尾中学校」校章が本会会員限定コンペで決まりました。採用されたのは、門嶋隆裕さんの上記作品。八尾の「八」をモチーフに、ブルーは新校舎横を流れる井田川や水を表し、しなやかな心を表現。グリーンは山や木々などの豊かな自然を表し、情緒に育まれた「知」をイメージしました。全体のカタチはおわらの編み笠やハート型を逆さまにしたようにも見え、生徒の限りない可能性と地域の深い愛情も意味しています。


デザイン視察研修「鶴岡・酒田」

デザイン視察研修「鶴岡・酒田」


デザインで産業や地域経済を活性化させた優れた先進地の実例を視察しました。現地に蓄積された歴史や文化を直接肌で感じ、実際に自分の目で確認する事で、デザインの最先端・本質を学ぶ旅です。




催行 令和元年8月30日(金)・31日(土)

参加 23名

視察 加茂水族館(クラゲドリーム館)、鶴岡市立文化会館(荘銀タクト)、土門拳記念館、出羽三山、ほか


写真は上から、

クラゲ水槽

加茂水族館名誉館長 村上龍男氏(向って左)にご案内頂いた一般公開していないバックヤード

静謐な美しさに満ちた土門拳記念館

羽黒山三神合祭殿


トップへ戻る概要組織入会フォームデザイナーズカタログお知らせ活動の記録会員専用ページ