>活動の記録

記事検索

デザイン視察研修「瀬戸内のアートアイランド直島・小豆島と大塚国際美術館」

2020年デザイン視察研修

瀬戸内のアートアイランド

直島・小豆島と大塚国際美術館


デザインで産業や地域経済を活性化させた優れた先進地の実例を視察するデザイン視察研修。今年度は、アートの島として名高い直島・小豆島を訪ねました。新型コロナウイルス感染予防に留意しつつ、個人ではなかなか訪れることが難しい島巡りアート巡りを楽しみました。

催行   2020年10月23日(金)〜25日(日)2泊3日

視察   大塚国際美術館、地中美術館、ベネッセハウス、李禹煥美術館、ほか

参加   24名


第60回富山県デザイン展

第60回富山県デザイン展


富山県知事賞

「watasiwa」

宮田裕美詠(ストライド 代表)


招待審査員に、窪田新さん、鈴木啓太さん、原田真宏さんをお迎えしての第60回富山県デザイン展。最高賞である富山県知事賞は、宮田裕美詠さんの知的障害を持つ人たちの絵画教室グッズ「watasiwa」が選ばれました。県知事賞2年連続獲得の快挙です。

学生の部では、空間デザインのジャンルから初めて「三角形で繫がるおうち時間を楽しむ家」が学生大賞に輝き、学生建築デザインコンペでも大学生の作品を抑えて富山工業高等学校4人組みの作品「Maisoビル」が最優秀賞に選ばれるなど若い世代の『建築』が高く評価されました。



会期  令和2年11月20日(金)〜22日(日)

会場  富山市民プラザ2階 ギャラリー、アトリウム

60入賞者一覧


トップへ戻る概要組織入会フォームデザイナーズカタログお知らせ活動の記録会員専用ページ

S