富山県では平成14年度からジェトロの「ローカル・トゥ・ローカル産業交流事業」を活用したデザインミッションの派遣等、世界のデザイン先進地イタリア ミラノと工業デザイン分野での交流を行ってきました。その結果、富山県の企業が誇る高度な技術力とイタリア ミラノのデザイナーの独創的なデザインとが融合した魅力的な新商品が生まれるなどその成果は着実にあらわれています。 このような背景のもと、富山の企業とミラノのデザイナーとの交流をより一層深め、相互の情報交換を通じてビジネスの創出につなげることを目的として平成18年6月に富山・ミラノデザイン交流倶楽部が創設されました。
〒939-1119 高岡市オフィスパーク5番地 富山県産業高度化センター2F (公社)富山県デザイン協会内
TEL.0766-63-7140 / FAX.0766-63-7141 / mail: info@toyama-da.jp
デザインセミナー
原点回帰・わがしごと
日時 平成30年2月15日(木)18:30〜
会場 御料理大野屋2階大広間
講師 稲葉基大(wagashi asobi)
「ドライフルーツの羊羹」は、柔軟な 発想と職人の確かな技術で和菓子の代表格である羊羹にドライフルーツの無花果や苺、クルミなどを組み合わせた看板商品。もう一つの看板商品「ハーブのらくがん」はカモミール等で自然な色や香りをつけた自信作。
wagashi asobiは、「一瞬一粒(ひとつひとつ)に想いを込めてつくる。」との理念をこの二つの商品に込め、東京のアトリエを拠点にワークショップやNYの展覧会参加、パリで茶会を開催するなど国内外で多彩な活動を行っている。それは、和菓子が単に売買される商品で終らず、もっと面白いもの、新しい可能性を秘めたものとなる為に必要なasobiなのかもしれない。今回講師にお招きしたwagashi asobi 稲葉さんには、和菓子の美しさ、美味しさ、そしてプラスアルファとなる想いを語っていただきました。
稲葉基大
1973年生 都立園芸高校卒業・株式会社虎屋で20年修行の後、
浅野理生とwagashi asobiを開業。製菓技能士一級・製菓衛生師
NYC FOOD PROTECTION
Tokyo Midtown Aword2012
デザインコンペティション 柴田文江賞受賞
ミラノ在住インテリアデザイナー池田美雪さんによるミラノ通信。今号はイタリアにおけるデジタル技術のカタチについて。アメリカや日本の様に大きな傾向や流れが有る訳ではないけれど、個人レベルで様々なチャレンジが行われているとか。デジタル技術にもお国ぶりがあるんですね。
講師:中村秀樹氏
注目のウエラブルデバイス Microsoft Hololens
デバイスを装着して参加者が見ているのは、闊歩するジュラ紀の恐竜たち!
デザインセミナー
最新映像技術について 技術からのアプローチ
日時 2017年10月5日(木)18:30〜20:00
会場 ギャラリー・カフェNOWA
映像プロデューサー 中村秀樹さんを講師に迎え、ビジネスに活かすための最先端の映像技術を解説していただきました。
「映像技術を、テレビCM以外のあらゆる産業に水平展開して行こうと取り組んでいます。5年後、AR(拡張現実)(MR(ミックスドリアリティ)含む)市場は7兆円規模(現在の25倍以上)に成長すると言われていますが、大都市集中になると思われ、危機感を持って取り組んでいます。その産業が地域に根付いていくには、その産業に対する地域の理解が必要不可欠であり、複雑で難しい技術ですが、ゆくゆくは富山がこの分野で存在感を発揮できるようになれればと考えております。」(中村氏談)。
中村 秀樹
映像プロデューサー/システムエンジニア/株式会社イーシステム CEO
1970年 富山市生まれ。プログラマ・システムエンジニアを経て、2004年 株式会社イーシステムを創業。テレビCM、展示会用映像制作、プロジェクションマッピングを手掛け、2017年 ㈱能作の新社屋プロジェクションマッピングを制作。最近は全天球・VR(バーチャルリアリティ)・AR(拡張現実)・MR(ミックスドリアリティ)の開発にも取り組んでいる。